![eyecatch](https://images.microcms-assets.io/assets/6c4873527fd24450a0163b40e8e173f2/24162edc928746fe9c7a6d23f6a1987c/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202024-10-10%2012.16.41.png?w=1080&fm=webp)
入門編
はじめの一歩!QGISの使い方を学ぼう
投稿日: 最終更新日:
これからQGISの操作方法を学びたい方に向けて、QGISを基本操作の解説をした記事をパッケージにしました。
このパッケージで学べること
- 初心者の方が知っておきたい、QGISの基本的な操作方法
こんな人におすすめ
- これからQGISを始めたい初心者の方
- QGISの初心者向けマニュアルをお探しの方
これからQGISの操作方法を学びたい方に向けて、QGISを基本操作の解説をした記事をパッケージにしました。
QGISの画面構成(ユーザーインターフェイス)を解説!カスタマイズ方法についても紹介
QGISのメインウィンドウの各インターフェイス要素とそのカスタマイズ方法について紹介しています。
QGISでのマップ画面の操作と背景地図の表示方法
QGISの基本的な操作であるマップキャンバス(マップ画面)の操作方法について紹介しています。
QGISのマップに新しいレイヤ(データ)を追加する方法
オープンデータとして公開されているシェープファイル(Shapefile)形式のデータを事例に、QGISにデータを追加する方法を解説しています。
レイヤパネルでレイヤを管理する方法
レイヤパネルでの基本的なレイヤ操作・管理方法を紹介します。
QGISでの属性テーブルの見方と使い方
QGISの属性テーブルの見方や基本的な使い方を解説しています。
ベクタデータのスタイル(色)を変更する方法
QGISにおけるベクタデータのスタイリングの基本的なやり方について紹介しています。
データ内の情報を地図に表示する方法
QGISを使用してベクタデータにラベルを表示する方法を解説しています。
QGISにおけるプロジェクト管理の方法
QGISにおけるプロジェクトの管理と保存方法について紹介しています。
QGISで地図に方位や凡例などを入れる方法
QGISにおける印刷レイアウトの作成方法から、PDFにエクスポートするまでの手順を詳しく解説しています。