【QGIS研修】はじめてのQGIS 基本操作とデータ可視化(5/16開催)
開催日: | オンライン
研修の特徴と学習内容
研修の特徴
- 本研修は、QGISを業務や研究で活用するための基礎を学べる内容です。前半では、地理情報システム(GIS)やQGISの概要を座学で学び、後半では実際に地図を作成しながらQGISの基本操作を習得します。
- プロジェクトの作成、データの追加、スタイル設定、出力用レイアウトの作成といった一連の手順をハンズオン形式で進めることで、QGISの基本的な使い方を身につけられます。
- 本研修は「QGIS LAB by MIERUNE」と連携しており、研修終了後も自己学習を継続できる環境が整っています。
主な学習内容
- 地理情報システム(GIS)の概要
- QGISの概要、用語・画面の見方
- プロジェクトの管理
- データの追加
- レイヤのスタイル設定
- 印刷レイアウトの作成

対象者
- QGISを基本操作から学び、業務や研究に利用したい方
- QGISを普段から少し使ってはいるが、苦手だと感じている方
よくあるお悩み・ニーズ
- QGISを業務や研究で使うことになったため、基本的な操作方法から学びたい
- QGISの基本を学んだことがなく、使いこなせていないと感じる
- 商用GISからの乗り換えを検討しており、QGISの使い方を学びたい
到達目標
- 地理情報システム(GIS)の基礎概念を理解する
- QGISにさまざまなデータを追加できるようになる
- ベクタデータに適切なスタイル設定ができるようになる
- 地図に縮尺・方位記号・凡例などを追加し、印刷レイアウトを作成できるようになる
受講料
- 一般チケット|¥ 33,000(税込)
- 学生チケット|¥ 3,300(税込)
証明書の発行
- 本研修は QGIS証明書プログラム により認定を受けております。
- 株式会社MIERUNEでは、証明書の発行1枚につき20€をQGISプロジェクトに寄付しております。

お申し込み
お申し込みや研修の詳細についてはPeatixよりどうぞ!